釈永由紀夫 越中瀬戸焼雷鳥型徳利 ゆうパック
商品概要
商品の説明⬛️富山県立山連峰に生息する “雷鳥” を題材に、藁灰釉の濃淡で表現した雷鳥徳利の作品です⬛️越中瀬戸焼の名窯「庄楽窯」釋永由紀夫 の『雷鳥徳利 一対』です⬛️1954年立山町生まれ。祖父・釋永庄次郎は、越中瀬戸焼の復興に尽力。1975年、庄楽窯を継承。林屋晴三先生の薫陶を受け、備前、金重素山先生に師事する。⬛️国内外でファンが多く、アップル社の故スティーブ・ジョブスも釋永の作品を愛した一人である。京都で個展を開いた際に、故スティーブ・ジョブズ氏が訪れ、以後制作依頼が続いた。【商品のサイズ】幅:約9.5cm奥行:約6.5cm高さ:約9cm【商品の状態】未使用に近い作品です、箱の中に入ったままでたまに出し入れした程度ですが長年経過したものですから化粧箱は日焼けや一部にシミがあります。商品にヒビや欠けが無いことは確認していますが、自宅保管品につき細かいところが気になる方や神経質な方はご遠慮下さいませ。♦︎尚、長年経過した品のためNC NRでお願いいたします。商品の情報カテゴリーハンドメイド・手芸 > インテリア・生活道具 > その他商品の状態未使用に近い発送元の地域富山県
取扱説明書
関連商品
関連読み物
この商品の所属グループ