【ぐい呑・盃】鈴木卓司作 盃 ゆうパック 色絵鳥紋 共箱 R1208ダU3

販売価格 10,000円 (税込)
【ぐい呑・盃】鈴木卓司作 盃 ゆうパック 色絵鳥紋 共箱 R1208ダU3
在庫状況 : 残り139個
通常1~2日以内に発送します。
(土日祝を除く)
数量: 
返品・キャンセルについて お支払い方法について 施主支給で気を付けたい、注文時の5つのポイント

商品概要

商品の説明梅に鶯でしょうか。陶芸家・鈴木卓司による美しい花鳥文が描かれた手作りのぐい呑みです。華やかな花と躍動感のある鳥の模様が特徴で、高台が小さく比較的薄造りな盃です。日本酒を一層引き立てるデザインで、コレクションとしてもおすすめです。#kottousya出品の盃はこちらからご覧いただけます
◆サイズ口径φ7.8cm 高さ5.0cm◆キズ、状態目立ったキズ、汚れはございませんが、長期保管品につきその旨ご理解ください。高台内に銘あり共箱【 略歴】鈴木卓司1942年(昭和17年): 陶芸家・鈴木清を父として生まれる。1970年(昭和45年)以降: 京展・京都府工美展・新匠会展(賞一回)等に出品。1973年(昭和48年)以降: 日本伝統工芸展にも出品。1977年(昭和52年)以降: 日本伝統工芸展・同支部展のみに出品。1977年(昭和52年): 日本工芸会正会員となる。1974年(昭和49年): 日本橋三越本店にて個展開催。1976年(昭和51年): 日本橋三越本店にて個展開催。1977年(昭和52年): 大阪三越支店にて個展開催。1981年(昭和56年): 東京高島屋にて個展開催。日本工芸会正会員#鈴木卓司#ぐい呑み#酒器#手作り陶器#共箱付き#鳥紋#コレクション#骨董#和食器#陶芸#日本酒#陶芸作家#盃#杯商品の情報カテゴリーキッチン・日用品・その他 > キッチン・食器 > コップ・グラス・酒器 > お猪口・ぐい飲み商品の状態未使用に近い発送元の地域群馬県





その他のルダーはこちら

セット内容
備考
【ぐい呑・盃】鈴木卓司作 盃 ゆうパック 色絵鳥紋 共箱 R1208ダU3,コップ・グラス・酒器

取扱説明書

関連読み物

  • FURLA トップハンドル MINI ショルダーバッグ
  • カネボウ サボンド ソワ
  • 賞美堂 其泉窯 琳派 古伊万里 盛鉢 皿揃 有田焼 金彩色絵
  • ベゴニア ソリムタータ ‘ヤンミンサン‘
  • ヴァイスシュヴァルツ WS SAO 英語 サイン SP 闇を貫く光 シノン
  • SS席ディズニーオンアイス秋田公演
algebrasociety.org 香川県店
電話番号 086-277-5392 FAX番号 086-214-2676
営業時間 8:00~19:00 | 定休日 土日・祝日
商品に関するお問い合わせはこちらから。

TOTOP